北斎館ブログHokusai-kan Blog
「展覧会について」記事一覧
-
-
2024.10.11
北斎が描く、秋の草花
皆さんは、秋といえば、どんな植物を思い浮かべますか? 秋の七草が頭に浮かんだ方もいらっしゃるか...
-
-
-
2024.09.27
北斎と鴻山、 それぞれが描いた菊
開催中の企画展「北斎の植物図鑑」では、北斎が描いた様々な植物をご紹介しています。展示室を進ん...
-
-
-
2024.09.13
北斎の植物図鑑をめくる
今月4日より北斎館で企画展「北斎の植物図鑑」が開催しています。今回の企画展では、北斎館が所蔵す...
-
-
-
2024.08.02
進化を続けた北斎の「波」
今年7月、お札のデザインが一新されました。皆さんは、新紙幣をお手に取られましたか? ぜひ注目し...
-
-
-
2024.07.20
フランスの芸術都市・ナントのアート事情
来年夏、ブルターニュ公爵城内のナント歴史博物館において、北斎館の作品の展示をする計画が進んでい...
-
-
-
2024.07.05
来年夏、北斎館の作品を フランス・ナントで
来年の2025年7月より2ヶ月間、フランス・ナントにあるブルターニュ公爵城内のナント歴史博物館...
-
-
-
2024.06.21
新紙幣発行記念! 絵師・北斎の進化論
今回は、企画展「新紙幣発行記念 北斎進化論」をご紹介します。みなさんは、2024年7月、新たに発...
-
-
-
2024.05.29
物語をいろどる 北斎の豊かな感情表現に迫る
喜び、驚き、怒り、悲しみ……作品を鑑賞していると、そこに描かれた人物の感情が伝わってくると感じ...
-
-
-
2024.04.12
物語に読者を引き込む感情表現とは? 企画展「北斎と感情」開催
4月に入り、新たな環境でスタートを迎えた方も多いのではないでしょうか? 期待に胸を膨らませたり...
-