北斎のデザインをファッションに〜屋代南高等学校ライフデザイン科の挑戦〜 | 信州小布施 北斎館

北斎のデザインをファッションに〜屋代南高等学校ライフデザイン科の挑戦〜2025年2月23日

現在の情報化社会のなかでは、簡単な操作ですぐに北斎のあらゆる作品をみることができます。また、日常生活の中でも新紙幣に描かれた「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」をはじめ、パスポートのデザイン、時には魚屋さんのディスプレイなどでも、あの特徴的な波の姿を見ることができます。北斎の作品は、昔に比べて非常に身近な存在になったといえるでしょう。視点を変えると、北斎の作品が多くの人に認知されることになり、そのデザインに改めて惹かれる人も多くなったといえます。

 

現在開催中の「インフルエンサー北斎」は、正にそのような影響を受け、現代社会においてそれぞれの分野で作品を蘇られ、活用している企業を実際の作品とともに紹介する展覧会です。ただ、今回のご紹介しているのはその一部。日本には数多くの北斎のデザインを利用した作品が日々誕生しているのです。今回、展示で紹介できなかった北斎ファッションもそのひとつ。

 

昨年1214日、長野県屋代南高等学校ライフデザイン科はオリジナルブランドで制作したファッションを発表。その中には北斎の作品をモチーフにしたファッションも含まれていました。今回、5人の生徒が掲げたブランド名は「世界と北斎」。世界的なアーティストでもある北斎の作品をオマージュし、ファッションで表現しようとしたもので、個性あふれる5着の衣装がステージを飾りました。


葛飾北斎筆 東町祭屋台天井絵「龍」

 

東町祭屋台天井絵「龍」をモチーフとした作品は、背景の赤と波の青、2色の象徴的な色彩を織り込み、龍のデザインと長く特徴的な尾の造形物を組み合わせ制作しています。上着を黒にしたことでそれぞれの色彩を際立たせ、バランスよく調和しているのがわかります。四方を飾る鉤爪のような波を、右肩の造形で表現している点がポイントです。


葛飾北斎筆 東町祭屋台天井絵「鳳凰」

 

東町祭屋台天井絵で「龍」と対をなすのが「鳳凰」です。暗闇の中から黄金を撒き飛翔する鳳凰に倣うかのように、ステージ上でスポットライトを浴びて存在感をあらわにしています。アジアンスタイルをベースにしつつ、全面プリントされた鳳凰のデザインを部分的に見せることで、絵そのものが主張をせず、ナチュラルな模様としてみることができますね。後ろには鳳凰の特徴でもある尾羽の造形もみられます。


葛飾北斎筆 上町祭屋台天井絵「女浪」

 

上町祭屋台天井絵「女浪」は、浪の姿を追い求めてきた北斎の波の集大成。大きく包み込む白と青の波、そして吸い込まれるような渦中の様子を上手にファッションに取り込んでいます。濃藍の衣装に蒼のグラデーション、波の渦巻く様子や飛散するしぶきをアクセサリーなどで表現し、波のデザインを左袖に差し合わせ強調していますね。「女浪」のデザインに潜在する要素を抽出し、それらを新たに再構築した興味深いファッションです。

 

 


葛飾北斎筆 岩松院本堂天井絵「八方睨み鳳凰図」(左) 同「富士越龍」(右)

(画像提供:岩松院)

 

岩松院本堂天井絵「八方睨み鳳凰図」と北斎館所蔵の傑作「富士越龍」をモチーフとしたファッションは、和装・洋装のスタイルにそれぞれの衣装を組み込んでいます。鳳凰図は和装をベースに艶やかな桜色のスカート、胸元には背中の松を彷彿とさせる造形物がみられます。腕を掲げた際に姿を現す鳳凰の姿は、翼を広げ飛び立つ鳳凰の動作を連想させます。

 一方、「富士越龍」はゆったりとした洋装の形式をとり、黒いスカートに白の上着を羽織っています。その様子は黒雲で霞む山麓から雪を被った富士をのぞいているかのよう。透明感のある両袖は淡彩で描かれた本作の印象を見事に表現しています。

そして両作の特徴は、その背面といっていいでしょう。着こなしたマントの背には大胆にも作品の画像が大きくプリントされています。これは画像解像度の関係で今まで成し得なかった新しいデザインになります。(株)Art Technologyと(株)アルステクネが実施してきた高精細画像撮影事業「Digital×北斎」プロジェクトがあってこそ実現したファッションといえます。



北斎は「冨嶽三十六景」のような風景画だけではなく、森羅万象あらゆるものを描き、また独自のデザインを生み出してきたクリエイターでもあります。創作されたデザインは、江戸時代から明治、大正と時代を超え、令和の現代からさらに未来へと大きな影響を与えてゆくことでしょう。皆さんの周りにも「これってあの絵に合わない?」と思うものがあるはず。北斎デザインの可能性を考えてみるのも、面白いかもしれません。

なお、屋代南高等学校の生徒は、これまでに何度も北斎のデザインのファッション化に取り組んでいます。その様子は以下のyoutubeでご覧いただけますので、ぜひご鑑賞ください。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=WI49HiKqo44

2020年 屋代南高等学校ライフデザイン科 北斎ファッション)

 

https://www.youtube.com/watch?v=EOnjB_ecG_w

2021年 屋代南高等学校ライフデザイン科 北斎ファッション)

カテゴリー:作品について

メールマガジン登録e-mail newsletter

北斎館からの葛飾北斎に関する特集記事、限定キャンペーンなどの情報配信を受け取りませんか?