【ワークショップ・終了】波のレジンアート参加者を募集しています。 | 信州小布施 北斎館

【ワークショップ・終了】波のレジンアート参加者を募集しています。2024年6月15日

(7月10日追記)

本ワークショップは定員に達しましたので締め切らせていただきます。

 

「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の新千円札デザイン採用を記念した展覧会「新紙幣発行記念 北斎進化論」。

特徴的な大波と鮮やかな青い色彩は、本展における注目の1作であり、国内外問わず評価が高い作品です。

その特徴である波をレジンアートで制作してみませんか?

 

【ワークショップ】「青いさざなみの教室〜波のレジンアートをつくろう」では、ヒートガンという道具を使って、自然に近い波のレジンアートを作ります。

 

(制作例)


ぜひ、この機会に自分だけのプライベートビーチを制作してみましょう。

 

期   日   令和6年8月4日(日)

時 間   ①10:3012:30  ②13:3015:30 

場 所   北斎館 2階会議室

講 師   レジンアート教室ニライカナイの風代表・日本レジュクラフト協会認定講師 辰巳未樹 先生

コース   木製ボードA515×21cm)・イルカ・亀

      ※予約時に希望コースを伺います。

参加費   2,500円 制作キット(砂・貝殻・ヒトデ2個)、ほかオプションは実費。

参加者   各回6名 ※参加条件:小学生以上(小学生低学年の方は保護者同伴でお願いします)

募集    要予約・定員になり次第締め切ります。

持ち物   マスク、エプロン

その他   ・参加者はワークショップに合わせて展覧会もご覧いただけます。

         ・作品は硬化時間が必要なため、当日はお持ち帰りいただけません。

          後日、北斎館にお引き取りをお願い致します。

補 足 

葛飾北斎は信州小布施に逗留中、高井鴻山の用意したアトリエで精力的に創作活動に励みました。鴻山が用意したアトリエの名は「碧漪軒」(へきいけん)。「青いさざなみ」という意味の画房は、波の姿を追い求めた北斎を意識したものかもしれません。

 

【講師プロフィール】

辰巳未樹 先生

ニライカナイの風代表・日本レジュクラフト協会認定講師

 

東京都在住。海好き転じて、エポキシレジンの講師となり、

全国各地に出張しながら、今日まで数百人の生徒さんと一緒に

制作してきました。

エポキシレジンのレジンを体験できる場所は全国でもまだわずか。

楽しみながら制作しましょう。

 

 

ニュースカテゴリー:北斎館ニュース

メールマガジン登録e-mail newsletter

北斎館からの葛飾北斎に関する特集記事、限定キャンペーンなどの情報配信を受け取りませんか?